内部クリーン運転でエアコンをカビから守ろう

エアコンの内部クリーンや内部乾燥運転という機能があるのをご存知でしょうか?お掃除機能付きエアコンで内部クリーンを使用しているという方も多くいらっしゃるかもしれませんが、内部クリーンや内部乾燥運転はそれとはまた別のものです。

内部クリーン運転とは?


メーカーや機種によって内部クリーン運転や内部乾燥運転などと呼ばれています。先日自宅で使っていたエアコンをエアコン分解クリーニングしてもらったのですが、使用2年ほどでひどい状態になっていました。原因は完全に黒カビです。

冷房運転を行った後などには、水分が残っていることがあるので、送風運転をするように言われていたのに、面倒なので送風運転をせずに放置していたのが原因のようです。

前回エアコンクリーニングの際に、作業員の方から伺って初めて知ったのですが、冷房運転の後に自動で送風や暖房運転を行って内部の水分を取り除いてくれる機能があるようです。

それが、内部クリーンとか内部乾燥運転と呼ばれるものです。

内部クリーン運転の設定方法

自宅で使用しているエアコンはパナソニックですが、「メニュー」のなかに「内部そうじ」という設定があり、こちらを自動オンにします。

説明書によると、パナソニックの場合は、「内部おそうじ運転は、冷房や除湿切替を30分以上運転した後に約40分から85分間行われます。」とありました。さらに、「おそうじ運転では、室内ユニット内部の温度を40度以上に上げ、乾燥させて、におい成分を除去し、カビの繁殖を抑えます。」と頼もしいことが書いてあります。

ちなみに暖房運転時は、本体内部おそうじ運転は行いません。これは、暖房運転で内部が乾燥するためです。

メーカーごとの設定方法

内部クリーン運転に関しては、メーカーごとに呼び名も設定方法も異なりますので、内部クリーン運転についてのページを紹介します。

ダイキン

ダイキンでは「内部クリーン運転」と呼ばれています。

公式サイト:内部クリーン運転とは? – ダイキン工業株式会社

パナソニック

パナソニックでは「内部クリーン運転」・「におい除去運転」・「内部おそうじ運転」と呼ばれており、機種によって異なるようです。

公式サイト:基本のお手入れ – エアコン

富士通

富士通では、「内部クリーン」と呼ばれています。

公式サイト:内部クリーンとはどのような機能ですか? – 富士通ゼネラル JP

シャープ

シャープでは、「内部清浄運転」と呼ばれています。プラズマクラスターイオンも送ってくれるようです。

公式サイト:「内部清浄」運転の運転内容について教えてください。 – シャープ

日立

日立では、「内部クリーン運転」と呼ばれています。

公式サイト:「内部クリーン」運転について教えてください。 – 日立の家電品


お気軽にお問い合わせください。

0120-06-5551

受付時間 9:00~18:00


関連するお困り事一覧