エアコンが冷えない、そんな時のチェック方法と対処法

最近、暑くなってきたので、そろそろエアコンの冷房を使ってみようと思い、電源を入れてみたものの思ったよりエアコンが冷えない。そんな時にまずチェックすべき対処法をご紹介いたします。

エアコンのフィルターにゴミが溜まっていないでしょうか?

IMG_1034

エアコンのフィルターにゴミが付着していると、エアコン本体にうまく風が取り込めなくなり、冷たい風がでにくくなる場合があります。

まずは、エアコンの前面を開けてフィルターの目詰り等がないか確認しましょう。もし、汚れている場合は、フィルターの洗浄を行ってみましょう。詳しいお掃除の方法は、「エアコン掃除!自分でスッキリ仕上げるポイントは?」を参考にしてくださいね。

エアコンの冷房能力が部屋にあっていますか?

エアコンの冷房能力によって、冷やすことのできる部屋の大きさが決まっています。単に部屋の大きさだけでなく、家の構造や材質によっても冷房能力に差がでることもございます。

冷房能力と部屋の大きさについては、漫画の「エアコンの冷暖房能力を知ろう」にて詳しく解説しています。

例えば、直射日光がよく入るご家庭の場合は、それだけで部屋の温度が上がってしまい、エアコンの負荷が大きくなり、冷えにくくなったりします。遮光ネットやカーテンを使って外気温の影響を少なくするとエアコンの負荷を下げることができます。

エアコンの冷房能力が対応範囲を超えている場合は、新たにエアコンを増設するか、買い替えの検討をしましょう。

室外機の設置位置をチェックしてみましょう

室外機の周りにものを置いていたり、風の流れをとめるような位置に室外機を置いていないでしょうか?

エアコンから冷たい風を出すためには、室外機から熱を逃がしてあげる必要があります。室外機から熱が出て行けるようになっていなければ、室外機の周りのものを移動したりして、熱が逃げるようにしましょう。

冷媒ガスが不足している

エアコンからそもそも冷たい風が出ていない場合は、もしかするとエアコンの冷媒ガスが不足している可能性があります。

エアコンの冷媒ガスが不足する原因としては、配管からのガス漏れがあげられます。

DSC_5394

ガス漏れの確認には、室外機のカバーを外して、配管に「霜」がついていないか見てみましょう。もし「霜」がついているようであればガス漏れの可能性が高いです。

その場合は、修理が必要となりますので、取り付けてもらった業者やメーカーに問い合わせてください。

ランプが点滅している

エアコンの室内機のランプが点滅しているような場合は、室外機もしくはエアコン室内機に異常がある可能性が高いです。

取扱説明書にてエラーの確認方法が書かれていますので、エラーの内容を確認してみましょう。もし修理等が必要であれば購入した販売店等に点検、修理の依頼をしましょう。

まとめ

夏の暑い時期にエアコンが冷えなかったり、故障すると本当に困りますね。本格的に暑くなる前にしっかりチェックしておくのがおすすめです。

7,8月はエアコン工事業者にとって超繁忙期となり、修理を頼んでもなかなかすぐには対応できないこともあります。

ちょっとでもおかしいなと思ったら早めに対策しておきましょう。


お気軽にお問い合わせください。

0120-06-5551

受付時間 9:00~18:00


関連するお困り事一覧