エアパージについて

今回の漫画は「エアパージについて」です。エアコンの取り付けの際には配管内部の空気を取り除くために必ずエアパージを行っています。
エアパージについて

エアパージとは

エアコンを取り付ける工程の中に、配管内部に溜まった空気を取り除く作業があり、その作業のことをエアパージと呼んでいます。
エアパージには2つの方法があります。
1つは現在一般的に行われている、真空ポンプを使用して空気を取り除く「真空引き」です。
もう1つは、室外機に入っている冷媒ガスを使用して空気を外に放出する方法です。
2000年以前は冷媒ガスを使用して配管内部に溜まった空気を押し出す方法が行われていました。しかし、この方法は冷媒ガスも一緒に大気に放出してしまい、環境破壊に繋がってしまうため、現在は行っておりません。
2000年以降、新冷媒(R410A)を使用したエアコンが製造されたことをきっかけに、真空ポンプを使用した「真空引き」が行われるようになり、現在エアパージと言えば「真空引き」が一般的になっています。

お気軽にお問い合わせください。

0120-06-5551

受付時間 9:00~18:00